福山名和運輸のキ・ホ・ン
月に一回の全体会議を通じて、乗務員の皆さんと情報の共有を行い、安全運行を心がけています。
低燃費車輌への車輌代替
黒煙を吐きながら発進するトラックは、NOxや二酸化炭素を出し、燃費も悪く、社会的に受け入れられなくなってきています。
この原因として車輌自体が古い、整備がよろしくないという理由が考えられます。
また、法的にも兵庫・大阪/東京、埼玉、神奈川、千葉各都県と横浜、川崎、千葉、さいたま各市では流入規制があります。
当社はこうした、社会的要請を踏まえ、一定の使用頻度、車両状態の車両の代替えを行っています。
デジタルタコグラフの導入
ドライバーの負担軽減策の一環として、当社は全車両にデジタコ搭載デス 帰庫後、デジタコデータから自動作成された日報をチェックという流れ…
つまり、ドライバーさんは運転日報手書作業が不要。
さらに、日報からの情報は、客観的な気付きを生み、それは安全運行にも役立っています。
燃費改善への取り組み
当社のドライバーはある意味、日々の仕事の省エネ運転を通じて、
経費削減という永遠の経営目標に貢献しています。また、結果としてのCO₂の排出削減は、大きく言えば、地球環境保全活動にも貢献しています。
3t車平均 10.10km/L
4t車平均 6.94km/L
大型車平均 4.23km/L
(2022年度データより)
安全性優良事業所認定(Gマーク)の認証取得
安全性優良事業所認定(Gマーク)を認証取得しています。
グリーン経営認証の取得
燃費目標設定、車輌点検、整備記録等を通じて、環境面へ配慮した事業活動を推進しています。
健康経営優良法人認定の取得
健康経営優良法人(中小規模法人部門)認定を取得いたしました。